fc2ブログ

足助のかじやさんNEWS

山里のライブハウス「ライブカフェ足助のかじやさん」のライブレポや新着メニューなど様々な情報をお送りします。

新年第一弾の「足助のかじやさんコンサート」は、
オリジナルナイフを展示しつつ、
オリジナルのフォークソングを歌う
硬軟とりそろえたコンサートです。

ニューアルバム「懐帰2」の曲を中心に歌います。


「足助のかじやさんナイフ&フォークコンサート
1月27日(日)
開場 18:00   開演 19:00
前売・当日 1000円
出演:足助のかじやさん<広瀬明史>(Vo.G.)
   さがみ湘(P.)、小谷将弘(B.)
ゲスト:渡辺だいすけ(Vo.G.)
  
スポンサーサイト



12月15日(土)開催の「加川 良ライブ」のチケットは
好評につき売り切れとなりました。

またの機会をお待ち下さい。
みなさまお待ちかね
加川 良さんのライブが決定しました。
5月より開催してきた「10周年記念ライブ」のトリとなります。

「加川 良ライブ」
日時:12月15日(土)
   開場 18:00  開演 19:00
料金:前売 3,000円
   当日 3,500円

只今、当店TELにて予約受付中!
NEWアルバム「懐帰2」
 収録曲
1、町並み
2、たんころりんの町
3、Fair Friendship
4、足助中馬のおひなさん
5、ハッピーウエディング
6、ほたる
7、メモノート
8、夜念仏と盆踊り
9、8時間は一秒
10、カフェ・デュ・コロラド(アナログ時代の忘れ物)
11、50代の歌
12、香嵐渓

<セルフライナーノーツ>
12曲全曲、自信作ですが。。。。

1、夜念仏と盆踊り(8曲目)・・・国の重要無形民族文化財に
指定されている「綾渡の夜念仏と盆踊り」のテーマソングを作り
ました。NHKドラマのテーマソングのようだと言われています。

2、50代の歌(11曲目)・・・熟年ソングの決定版が出来ま
した。是非聞いてください。

3、香嵐渓(12曲目)・・・今年作った、足助ソングの31曲目。
香嵐渓の四季を歌にしました。もちろん待月橋も入れてあります。
将来を見据えてアップテンポにしました。

12曲すべて、曲をつくったというよりも、ナイフや包丁を
鍛造するような感じで、1曲1曲を仕上げました。
もちろん、アレンジの伴 良一さん・ピアノのさがみ湘さん・
フィドル(バイオリン)の黒田かなでさん他、多くの皆さん
のおかげです。


足助の歌の最新作、32曲目の新曲「白鳥山の祈り」は
11月11日(日)に公開される、足助の新名所「白鳥山の石碑」
公開の席で初披露します。
(「白鳥山の石碑」は、黒澤映画の評論でおなじみの
都築政昭さんが、大変に力を注いでいらっしゃいます。)


オリジナルの足助の歌32曲完成を記念しまして
(勝手に)足助の歌MAPを作ってみました。
これは、CD「懐帰2」の予約者への特典でもあります。
asukesongmap_web.jpg
(次男:広瀬友門作)