fc2ブログ

足助のかじやさんNEWS

山里のライブハウス「ライブカフェ足助のかじやさん」のライブレポや新着メニューなど様々な情報をお送りします。

 8月22日、豊川市フロイデンホールでの第1回フォークメモリアルライブ、
本当に多くのみなさんにお越しいただき、大盛況でした。


ホールでのライブの他、ロビーでのライブ、ギターの市、ワークショップも好評だったようです。

ホールでのライブの様子はお伝え出来ませんが、
”リリィ&洋士”さんのホームページの「Photo」ページに、
当日の打ち上げの写真が掲載されています。
(昨年の当店でのリリィ&洋士さんのライブの模様も掲載されています。)
http://www.geocities.jp/lily_yoji/photo.html

加川 良さん・りりィ&洋士さん・斉藤哲夫さん達は、
久しぶりに会って昔話に花を咲かせておられたようでした。
さがみ湘さん、そして私(広瀬明史)もご一緒させていただき、
大変楽しいひと時を過ごさせていただきました。


            足助のかじやさん(広瀬明史):記
スポンサーサイト



足助のかじやさんオープン当時の慌しさを再現しました。


 1997年8月「ライブカフェ足助のかじやさん」オープン。
名古屋テレビ生中継・NHKテレビ・東海テレビがニュースで、
中日新聞・朝日新聞・読売新聞他各紙、また情報各誌が大きく取り上げてくれました。

 オープン記念の初めてのライブは、「足助のかじやさんコンサート」と
「バウルエッセンシャルwithアリリオ・リマ・コバ(元ウェザーリポート)ライブ」で、
大変な賑わいの中、緊張と慌しさで、
なにやらアッッという間に終ってしまったしまったような記憶しかありません。
しかしいま考えると、スゴイ人がオープニングのコンサートをやってくれていたものなのだと
あらためて感心しております。

 9月には、CBCテレビ「走れスクーパーズ」生中継、
名古屋テレビ「コケコッコー」生中継。
(ラッシャー板前さん来店。前日がラッシャーさんの結婚式だったので、
お祝いに当店から出刃包丁をプレゼントしました)
そして、岐阜放送生出演。
 
 10月には、CBCテレビ「はやおきくじら」放送。
10月25日には舛添要一さんが奥様と一緒にご来店。
鉈をお買い上げいただき、
カフェで急遽私のミニコンサート(三州足助屋敷など3曲)を聞いていただきました。

 12月には、初めての有料ライブ「ヒロミチオカリナコンサート」を開催。
豊田市を中心に、多くの人が詰め掛けてきてくれました。

 明けて、1998年1月、いよいよ本格的にライブをスタートさせました。
1月17日「けいすけブルースライブ」、
1月24日「斉藤哲夫with生田敬太郎コンサート」
1月31日「ハルヨシコンサート」
 いったいお客さんは集まってくれるだろうか?音響は?駐車場は?
「斉藤さん、生田さんに失礼があっちゃならんぞ」などなど
不安と期待の中、ぎこちなくも、なんとかスタートを切ることができました。
中でも、「斉藤哲夫さん生田さんコンサート」は立ち見が出るほどの超満員。
お客さんには食事・ドリンクのご注文にさいして、手際の悪さに
大変ご迷惑をおかけしました。
とにもかくにも、来ていただいたお客さん・PAの正木くん・スタッフの人たち
そして見かねて、お手伝いをしていただいたみなさん、
ほんとうに有難うございました。
「斉藤哲夫with生田敬太郎コンサート」では、当店での初めてのコンサートとあって、
いとうたかおさん、故くつわだたかしさん達もやってきてくれまして
演奏終了後も深夜まで談笑の時が続きました。
斉藤さんはいつの間にか眠ってしまったようです。

それにしても哲夫さんの高音も素晴らしいけれど
生田さんの独特の枯れたヴォイスに魅了されたお客さんも多かったようです。

         広瀬 明史 :記

斉藤さん・生田さんと
 24日の「24円コンサート」は、超満員で
後からみえた方には、大変にご迷惑をおかけしました。
センチメンタルシティロマンスファミリーの竹内正美さんも、
最後までお付き合いいただきました。
崇化館交流館の皆さんありがとうございました。

それにしても、大変な盛り上がり、
初めての方はびっくりされたことと思います。
これからも、「24円コンサート」「ラッキー7コンサート」よろしくお願いします。
奈良から、はるばる「Hamさん」ありがとうございました。
 
なお、25日は、誰でも飛び入りで出演できます。 
又、26日「UTIAGE会」は、誰でも参加できます。
豪華景品?が当たる「ビンゴゲーム大会」もあります。 
ぜひ来てください。

お待ちしています。



<10周年記念24円コンサートweek プログラム>
10thLive

24円クリスマスライブ
夕べの24円ライブはクリスマスイブということで、
お客様への日ごろの感謝も含めた豪華(?)景品付きビンゴ大会もある、
とっても賑やかなものになりました。

客席もほぼ満席で、あちこちでサンタもどきも登場し、
出演者も観客の皆さんもノリノリでした。

皆さん、今年一年かじやさんを可愛がっていただいて
スタッフ一同感謝しております。
来年も7日の「ラッキー・セブンコンサート」と
24日の「24円コンサート」の二つのフリーライブは開催していきます。
我もと思われる方の参加をお待ちしております。